Changdeokgung Palace (Secret Garden)

Changdeokgung Palace (Secret Garden)

もともとは昌徳宮で韓服を着て写真を撮るために、オンラインで予約しようと公式サイトにアクセスしたのですが、「無言自適(ムウォンジャジョク)」という新しいイベントを見つけて、気になって調べてみました。すると、昌徳宮の正式な開門時間より前に後苑を観覧できる特別なプログラムとのこと。面白そうだったので、すぐに予約して行ってきました!

現在、昌徳宮のメインゲートである敦化門が工事中のため、金虎門で身分証とチケットを確認して入場しました。

観光客が全くいない昌徳宮の姿はとても不思議で、まるで別世界のようでした。案内の方の説明を聞きながら静かに移動し、あちこちで咲き誇る芍薬の花が本当に綺麗でした。

前日は雨がたくさん降り、当日は快晴。木々から立ち上がる水蒸気が幻想的な風景を作り出していました。暑すぎず寒すぎず、まさに理想的な天気でした。

案内人に導かれながらゆったりと散策路を歩く体験は、本当に心地よく贅沢な時間でした。

少し坂を登ると、芙蓉池の裏手に到着します。塀の向こうには「喜雨亭」が見え、上から見下ろす芙蓉池の眺めがとても美しかったです。

案内に従ってまずは西香閣から観覧を始めました。昌徳宮の西香閣内部と宙合楼の1階は自由に見学でき、座って休めるように座布団まで用意されていて、とても特別な体験でした。

西香閣から眺める芙蓉池は、普段では見られないアングルで、違った視点から見ることができたのがとても良かったです。

 

宙合楼から見る芙蓉池もとても素敵でした。

宙合楼の裏手には、ひっそりとした空間があり、さらに奥へ進むと「千石亭」があります。

芙蓉亭や芙蓉池の周辺にはキャンピングチェアが設置されており、ゆったりと座って景色を楽しめるようになっていました。

今まで宙合楼と西香閣をこの角度から見ても特に何も感じていなかったのに、今回の体験で、次に来たときはまた違った感覚で見られそうな気がしました。

映花堂に座ってお茶をいただけたのも、特別で心落ち着くひとときでした。

愛蓮亭に上がれると聞いて向かってみました。普段は見られない愛蓮亭からの愛蓮池の眺めは、本当に美しかったです。

普段は立ち入ることのできない場所から特別な景色を見ることができて、本当に嬉しかったです。

観覧を終えて再び映花堂に戻り、まるで昔の来賓のように座ってお茶をいただきました。とても静かで贅沢なひとときでした。

自由観覧時間が終わり、帰り道へ。時間がとても短く感じられました。後苑の出入口から外へ出ます。

後苑の入口まで戻るとイベントは終了となり、その後は自由に昌徳宮内を見学できます。

まだ観光客が来る前の楽善斎をゆっくりと散策しました。その後、仁政殿の前では外国人観光客の姿が見られ、昌徳宮が海外の方にも人気なのだと感じて嬉しくなりました。

朝の時間帯に昌徳宮の後苑を散策できるこのイベントに参加するのは今回で2回目。昨年は夏に、今年は5月の心地よい天気の中で開催され、最高の思い出となりました。チケットは先着順で争奪戦ですが、ぜひ機会があれば体験してみてほしいです!

 

Address : 99 Yulgok-ro, Jongno-gu, Seoul  

OPEN Google MAP

OPEN Naver MAP

Phone : +82-2-3668-2300

Operation Hours : Tuesday-Sunday : 09:00 - 18:00 (Mon Closed)

Instagram : Check out more photos

Website : royal.khs.go.kr

 

Source : https://blog.naver.com/ahg0717/223870453860

Writer : ahg0717

Special thanks to ahg0717

 

changdeokgung palace secret garden seoul