
Stay Dayoff
最近のソウル旅行では、西村にある韓屋の宿泊施設で友人たちと一泊しました。こんなに素敵な場所を予約してくれた友人たちに感謝です。
たった一晩の滞在でも、ソウルの中にこんなに落ち着いてリフレッシュできる場所があると改めて感じました。

この韓屋の宿は、景福宮駅2番出口から徒歩5分という好立地にあります。駅を出ると、伝統的な韓屋、可愛らしいレストラン、個性的な宿泊施設が立ち並び、まさにリラックスした休日にぴったりな場所です。西村はグルメでも有名なエリアなので、食べ歩きにも便利でした。
Check-in: 18:00 / Check-out: 14:00
チェックインが18時だったので、それまでの時間は西村を散策して過ごしました。天気がとてもよかったので、近くのカフェのテラス席でのんびりしてから宿に向かいました。

基本アメニティ
- Wi-Fi、エアコン、ダイニングテーブル、ソファ
- ミニ冷蔵庫、コーヒーポット、ドリップコーヒーセット、カップ、小皿、飲料水
- Bluetooth CDプレーヤー、本数冊
- シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ハンドソープ、歯磨き粉、フェイスタオル、バスタオル、ドライヤー
予約時に追加料金で選択できるオプション
- 福順都家(ボクスンドガ)のマッコリ
-
エディションデンマークの朝食キット

中に入るとすぐに、美しい韓屋の中庭が迎えてくれました。閉塞感は全くなく、小さな庭がとても穏やかでリラックスできる空間を演出していました。

間取りは寝室が2部屋、バスルームが2つ、そして庭にはサウナまであって、快適に過ごせるように細部まで配慮されていました。

庭やサウナでも使えるスリッパも用意されていて、移動がとても楽でした。

部屋に入った瞬間に静かな音楽が流れ出して、まるで高級スパに来たかのような心地よさを感じました。
テレビはありませんが、心安らぐ音楽と居心地の良い空間、そして素敵な仲間たちのおかげで、テレビの存在は全く気になりませんでした。


この韓屋は、伝統的な韓国建築の美しさをそのまま残しつつ、室内はすっきりとしたモダンな雰囲気でした。特徴的な韓屋のスライド式の扉を開けるたびに、田舎のおばあちゃんの家を思い出して、なんだか懐かしい気持ちになりました。


口コミによると、以前はパジャマが用意されていたそうですが、現在は着心地の良いローブに変更されたようです。タオルもたっぷり用意されていて、4人で使っても十分でした。


Room 1


リビングの右側にあるこの部屋は、自然光がたっぷり入って ロマンチックで心地よい韓屋らしい雰囲気が引き立っていました。
Room 2



この部屋には小さなバスルームがついていて、4人で使っても混雑せず、とても便利でした。
Bathroom

広めのバスルームにはシャワーブースがありました。鏡が少し小さめで排水がやや遅かったですが、全体的に清潔に保たれていて、快適に使えました。
Dining area




調理はできませんが、近くのお店から料理をテイクアウトして楽しむにはぴったりでした。電子レンジやコンロがないのは少し残念でしたが、その分清潔でスッキリした空間が保たれていました。

コーヒー好きにはたまらないポイント。必要な道具が一式そろっていて、朝は淹れたてのコーヒーをゆっくり楽しめました。

グラスの種類も豊富で、どれを使おうか選ぶのも楽しかったです。
ワインやカクテルを飲む予定だったので、左側にあった可愛いグラスを選びました。おかげで夜のひとときがよりおしゃれで特別なものになりました。

近くのコンビニでおつまみを買ってきて楽しみました。

ミニ冷蔵庫はありましたが、冷凍庫がなかったのは少し残念でした。


夕食は近くに刺身屋さんがなかったので、配達で注文しました。サーモン、ヒラメ、ホルモン炒めに赤ワインまで、最高の組み合わせでした。
Sauna


ここのハイライトのひとつは、庭にあるフィンランド式サウナ。
その横にある小さな露天風呂に足を浸すだけで、一日の疲れがすっと癒されました。





天気にも恵まれ、夜には庭に座って星を眺めることができました。
屋根がないので、視界が広がって星空を存分に楽しめました。

ソウルで韓屋ステイを体験するのは初めてでしたが、文句なしの満足度でした。美しく清潔な空間で、思い出に残る素敵な滞在ができました。
Pros/Cons
メリット:西村の中心、清潔で広々、サウナ、バスルームが2つ、おしゃれなインテリア
デメリット:テレビなし、外の音が少し気になる(韓屋ならでは)
周辺の観光スポットとグルメ

チェックアウトが14時なので、朝もゆっくり西村を散策できました。
景福宮まで歩いて行き、10時からの守門将交代式を観覧。とても印象的で記憶に残る体験でした。(午後2時にも開催)

帰り道には「ソリー・エスプレッソ・バー」に立ち寄って、ポルトガル風エッグタルトとエスプレッソを楽しみました。店名の由来がユニークで、「コーヒーが美味しすぎてごめん」と「アメリカーノを出していないからごめん」の意味だそうです。

お昼ご飯は「チェブドン・ジャンチジプ」でいただきました。4,000ウォンというリーズナブルな価格なのに、ボリュームもあり、キムチも美味しくて大満足でした。
「ステイ・デイオフ」での宿泊は、本当に忘れられない体験となりました。ソウルでよくあるホテルとは違い、ここは韓屋ならではの魅力があり、清潔で便利、広々としていてとても快適でした。
友達や家族とソウルでユニークなステイケーションを楽しみたいなら、西村の「ステイ・デイオフ」は間違いなくおすすめです。次回も必ずリピートします!
Address : 6 Jahamun-ro 1da-gil, Chebu-dong, Jongno-gu, Seoul
Instagram : Check out more photos
Reservation : Book here
Source : https://blog.naver.com/h45w6/223422638823
Writer : h45w6
Special thanks to h45w6
staydayoff hanok accomodation guesthouse seoul korea