Deoksugung Palace

Deoksugung Palace

ソウル中心部にある徳寿宮(トクスグン)は、入場料がわずか1,000ウォンと非常にリーズナブルでありながら、歴史、建築、自然を楽しめる素晴らしい場所です。約2時間の散策で、韓国の伝統と近代の融合を体感できます。それでは、徳寿宮のツアーを始めましょう!

宮殿の右側には、西洋風の建築が特徴的な石造殿(ソクチョジョン)が建っています。

deoksugung palace seokjojeon seoul

deoksugung palace seokjojeon seoul

ここはかつて高宗皇帝がコーヒーを飲みながら音楽を楽しんだ休憩所であり、伝統と近代が見事に融合した空間でした。

deoksugung palace seokjojeon seoul

 

Seoul’s Five Royal Palaces

ソウルの五大宮殿:昌徳宮、昌慶宮、景福宮、慶熙宮、徳寿宮。それぞれに魅力がありますが、徳寿宮は西洋の影響を強く受けており、特に興味深い場所です。

祖先を祀る宗廟は比較的シンプルな構造であり、昌徳宮と昌慶宮は自然美で有名です。一方、徳寿宮は西洋の雰囲気が際立っており、他の宮殿とは一線を画しています。

ソウルの他の宮殿とは異なり、徳寿宮は韓国の伝統建築と西洋建築が融合し、唯一無二の魅力を放っています。

deoksugung palace seokjojeon seoul

 

Seokjojeon

- 石造殿はイギリス人ハーディングによって設計され、1909年に完成しました。高宗皇帝の執務室および外国使節の接見室として使用されましたが、日韓併合後は国立博物館や宮殿遺物展示館としても利用されました。2014年からは大韓帝国歴史館としてリニューアルされ、訪問者を迎えています。-


石造殿は事前予約が必要なため、今回は内部を見学できませんでしたが、次回は必ず予約して訪れたいと思います。

内部への立ち入りは制限されていますが、上の階から眺める石造殿はとても美しく、写真に収めるだけでもその優雅さが伝わってきます。

deoksugung palace seokjojeon seoul

毎日のように徳寿宮の前を通っていたのに、中に入ったのは今回が初めてでした。ようやくその美しさと歴史的な価値を実感することができました。

ソウルのど真ん中に、こんなにも静かで気品のある宮殿があるなんて、本当に驚きです。慌ただしい都市生活の中で、心が休まる場所でした。

徳寿宮は景福宮ほど大きくもなく、昌徳宮ほど有名でもありませんが、歴史・建築・自然が調和した魅力があり、訪れる価値のある隠れた名所です。

もしソウルの市内中心部にいる機会があれば、ぜひ立ち寄って、その静かな美しさを体感してみてください。新たなお気に入りのスポットになるかもしれませんよ。

 

Address : 99 Sejong-daero, Jung-gu, Seoul  

OPEN Google MAP

OPEN Naver MAP

Phone : +82-2-771-9951

Operation Hours : Tuesday - Sunday 9:00 - 21:00 (Monday closed)

Website : www.deoksugung.go.kr

Admission fee : 1,000 won

Instagram : Check out more photos

 

Source : https://blog.naver.com/frangdas/223194337313

Writer : frangdas

Special thanks to frangdas

 

deoksugung palace seokjojeon seoul