
Lowkey (Seongsu store)
Lowkey(ソンス、ソウル)は、優れたコーヒーと居心地の良い雰囲気で、コーヒー愛好家に広く愛されている人気のロースタリーカフェです。
ソンス駅近くにあり、アクセスも抜群。近くには公園もあるので、のんびりとリラックスできるスポットです。
徒歩圏内には人気のセレクトショップ「PEACHES」もあり、聖水(ソンス)散策のスタート地点としてもぴったりです。
Lowkeyの扉を開けた瞬間、ここがソンスではなく東京のように感じられるほど、洗練された落ち着いた雰囲気が広がっています。
店内、屋外、地下にも席がありゆったりしていますが、人気店なのでまずは席を確保するのがおすすめです。
Lowkeyでは、シグネチャーコーヒー豆のほかにもクッキーやこだわりのグッズが販売されており、
カフェの空気感を自宅に持ち帰りたいコーヒー好きにぴったりです。
フィルターコーヒーを注文する前に、挽きたての豆の香りを確かめることができます。
自分の好みに合った豆を選ぶことができ、スタッフに産地や味の特徴を気軽に聞くこともできます。
最近ウガンダ産のコーヒーにハマっているので、今回はそれを選んでみました。
到着したら、まず席を確保してから注文するのがベストです。
スタッフが店内か屋外の希望を聞いてくれ、注文後は番号札に従って席まで飲み物を運んでくれます。
コーヒーを待っている間に店内を見て回ると、
まず目に入ったのはユニークな形の大きなテーブルと、居心地の良さそうなソファ席でした。
ウッドトーンの内装に、穏やかなBGMが流れる店内は、温もりとモダンさが共存する魅力的な空間。
騒がしさは感じられず、会話のざわめきやグラインダーの音、エスプレッソマシンの蒸気音などが心地よく溶け合い、
まるで瞑想のような静かな没入感を味わえました。
Brewing (Uganda Sipi, Zukura Bora) 6,500 won
今回は、ウガンダ産のシピとズクラ・ボラという豆を使ったブリューコーヒーを選びました。
色合いからしてミディアム〜ダークローストだったと思いますが、
味わいは非常にバランスが取れていて、
華やかな花の香りと果実味、そして余韻に残るやさしい甘さがとても印象的でした。
Lowkeyがこれほど人気を集めている理由がよくわかりました。
「豆のセレクト力とブリューの完成度」が、今や優れたカフェの条件だと思いますが、Lowkeyはそのどちらも見事に満たしていました。
空間の設計から一杯のコーヒーに至るまで、Lowkeyは一流カフェに求められるすべてを体現していました。
聖水には素敵なカフェがたくさんありますが、Lowkeyはその中でも際立つ存在。
ここはただコーヒーを飲む場所ではなく、スペシャルティコーヒーという“体験”を味わえる、静かで記憶に残る空間でした。
Address : 6 Yeonmujang 3-gil, Seongdong-gu, Seoul
Phone : +82-70-8824-2010
Operation Hours : Monday-Friday : 10:00 - 20:00, Saturday : 12:00 - 21:00, Sunday : 12:00 - 20:00
Instagram : Check out more photos
Source : https://blog.naver.com/dongll/223217104267
Writer : dongll
Special thanks to dongll
lowkey seongsu seoul roastery cafe