
Falo Pizza
私は本当にピザが大好きです。家の近くにあるテイクアウトとデリバリー専門の薪窯ピザ屋のルッコラピザも大好きだし、パパジョンズのいろんな種類のピザも心から愛しています。
体に良い食べ物ではないかもしれないけど、とろけるチーズのコク、トマトソースの酸味、そしてトッピングそれぞれの個性が一口に詰まったあの満足感がたまらないんです。
ずっと前から通りすがりに眺めるだけだったピザ屋さんがありました。
子どもの頃はお金もなかったし、たまに外食できる機会があっても、量が多くてお腹いっぱいになる料理を優先して選んでいました。そんな私が大人になって、ようやく本格的な薪窯ピザを味わうようになったんです。
合井(ハプチョン)にある「パロピザ」は、今の場所で10年以上営業しているなかなかの老舗レストランです。
ここではガスではなく薪を使って本格的な窯でピザを焼くので、店先には薪がたくさん積まれています。
まだ夕方の早い時間だったので、「パロピザ」は比較的落ち着いた雰囲気でした。店内は昔ながらの雰囲気が残っていて、ヴィンテージ感があり、最近のスタイリッシュなお店とは違う素朴さがあります。でもその分、料理にしっかり向き合える気がします。
テーブル同士の間隔はやや狭めではありますが、隣の会話が丸聞こえになるほどではありません。むしろ、ちょっと賑やかでざわざわした雰囲気が、このお店や料理にはよく合っていると感じました。
メニューにも「薪窯ピザ」であることがしっかりと強調されていました。ピザだけでなく、パスタやリゾット、サラダなど、メニューのバリエーションも豊富です。
ワインの種類もメニューに載っていて、グラスワインやボトルが選べるようになっていました。
私たちは「プロシュートルッコラ・ボッコンチーニピザ」、「ダブルエクストラ・マルゲリータ」、そして「アマトリチャーナ・パスタ」を注文。まだ到着していない友人がいたので、追加注文は後ほどすることにしました。
ゼロコーラにしようか迷いましたが、最終的にはハウスワインをグラスで頼みました。
Amatriciana pasta 198,000 won
アマトリチャーナ・パスタは、ベーコンと玉ねぎ、そしてたっぷりのミニトマトが入っていて、後味にほんのりピリッとした辛さが残るすっきりとした味わいでした。チーズの風味もくどくなく、頼んだワインとも相性抜群。やや塩気のある料理なので、甘みが控えめなワインととてもよく合いました。
Prosciutto Rucola pizza 27,800 won
次に出てきたのは「プロシュートルッコラピザ」。薄くスライスされた生ハムに、山のようなルッコラ、ボッコンチーニチーズ、そしてフレッシュなミニトマトがたっぷりのっています。
テーブルに運ばれてきた瞬間、削りたてのチーズとオリーブオイルがたっぷりかかっていて、「これは絶対おいしいやつだ」と確信。ルッコラのボリュームが嬉しすぎて、もはやサラダなんていらないほど。
食べてみると、もう完全にお気に入り。ルッコラのほろ苦さ、生ハムの脂と塩気、そしてミニトマトのジューシーさ…自分の好きな要素が全部詰まっていて、好きにならないわけがない。
好みは分かれるかもしれないけれど、薪窯ピザ好きの友達ならきっとこの味と見た目、気に入ると思う。
Double Extra Margherita pizza 24,000 won
次に出てきたのは「ダブルエクストラ・マルゲリータピザ」。
生地の端がやや焦げ気味でしたが、苦みやイヤな風味はなく、特に気になりませんでした。
むしろ、ほんのり香ばしさがチーズの濃厚さを引き立てて、良いアクセントに。バジルが少し小さめだったのは残念でしたが、生地はモチモチで、トマトソースとチーズの相性が抜群。とても美味しかったです。
ちょうど良い量を頼んだつもりだったけれど、少し物足りない気がして、もう一品追加することにしました。
Funghi Pasta 19,800 won
平打ちのフェットチーネに、エリンギ・しいたけ・マッシュルームの3種類のきのこがたっぷり使われていて、クリームソースと絡められた一皿です。
トリュフの香りとクリーミーなソース、そしてきのこの旨みが絶妙なバランスでまとまっていて、本当に絶品でした。
トリュフの香りがふわっと広がって、バターで丁寧にソテーされたようなきのこの香ばしさと味わいが最高。このフンギパスタはとにかく印象的で、この日の中でも特に心に残る一品でした。
雨の夜、友人たちと集まって美味しい料理とお酒を楽しむには、合井の「パロピザ」は本当にぴったりのお店でした。薪窯ピザのモチモチとした柔らかさ、そして絶品のきのこパスタが心もお腹も満たしてくれて、食後もずっと余韻に浸れるような満足感がありました。
お値段は決して安くはないけれど、こんなに美味しい食事をした後だと、「それだけの価値があったな」と自然と思えるお店です。
きっとまた近いうちに足を運んでしまう気がします。
Address : 9-20 Yanghwa-ro 6-gil, Mapo-gu, Seoul
Phone : +82-507-1430-8588
Operation Hours : Mon-Sun : 11:30 - 21:30 (Break : 15:00 -17:00)
Instagram : Check out more photos
Source : https://blog.naver.com/dongll/223913025832
Writer : dongll
Special thanks to dongll