
Keebo Edamame
最近、南営洞(ナミョンドン)には話題のお店が多いのですが、その中で彼女が前から行きたがっていた「キボ・エダマメ」に行ってきました。日本風中華がメインのお店で、オーナーシェフは 「白と黒のスプーン」 にも出演していたそうです。
キボ・エダマメは南営洞のグルメ横丁に位置していて、
まるで日本の路地裏にある小さな定食屋のような雰囲気。
店内はすっきりとした印象で、広くはないけれど、インテリアのセンスが良くて居心地のいい空間でした。
ディナータイムに訪れる場合は、1人1ドリンクの注文が必要です。居酒屋スタイルのお店なので、ドリンクを頼むのがマナーのようです。
メニューには、さまざまな日本風中華料理があります。
麻婆豆腐、焼きサバ、チャーハン、油淋鶏、チキン料理、スープ系などが代表的で、居酒屋にありそうな定番のラインナップです。
2人用と3人用のセットメニューがあったので、私たちは3人用を注文しました。お腹がかなり空いていたので、チャーハン、麻婆豆腐、ポテトサラダ、スパイシー油淋鶏が付いてくるセットにして、大満足のボリュームでした。
暑かったので、生ビールを注文。そこに少し焼酎を入れて「ソメク(ソジュ+メクチュ=韓国式ビアカクテル)」にしてくれました。暑い日にぴったりの一杯!
Mentaiko potato salad 9,000 won
最初に出てきたのは、明太子ポテトサラダ。普通のポテトサラダとは違って、明太子の旨味がしっかり効いていて、ビールにぴったりの味。前菜として最高の一皿でした。
Yurinki (Chicken) 18,000 won
スパイシー油淋鶏は、揚げ加減が完璧で、外はカリッと中はジューシー。お酒と相性抜群の味付けで、食感と風味のバランスがとても良かったです。
Yakisaba Chahan 16,000 won
次に登場したのは焼きサバチャーハン。香ばしく焼かれたサバがチャーハンの上に乗っていて、間違いなく美味しい組み合わせ。魚の旨味がご飯にしっかり染みて最高でした。
Mapa tofu 18,000 won
そして次に登場したのは麻婆豆腐。見た目からしてコクがありそうで、辣油もたっぷりかかっていて食欲をそそるビジュアル。
私はパクチーを追加でお願いしたのですが、新鮮なパクチーとの相性が抜群で、程よいスパイシーさと味のバランスがとても良かったです。
元々和食は全体的に塩気が強いイメージですが、4品を食べても「しょっぱい」と感じることはなく、どの料理も味付けがちょうど良くて、満足度の高い食事になりました。
価格は安いとは言えませんが、デートや南営洞で一杯飲みたい時にはおすすめしたいお店です。雰囲気も良くて、料理も美味しくて、ちょっと特別な夜にぴったりです。
Address : 97-5 Namyeong-dong, Yongsan-gu, Seoul
Phone : +82-70-8866-1140
Operation Hours : Mon-Sat : 11:30 - 22:30 (Break : 14:30 - 17:00), Sun : 11:30 - 20:30
Instagram : Check out more photos
Source : https://blog.naver.com/yonghyun0903/223894698800
Writer : yonghyun0903
Special thanks to yonghyun0903
Keebo Edamame restaurant culinary class wars netflix