
Hadongkwan (Myeongdong store)
ソウル・明洞の「ハドングァン」は、もはや説明不要の伝説的なお店です。
1938年創業、80年以上の歴史を誇り、明洞で牛骨スープ(コムタン)を楽しむならここ、と言われるほどの名店です。
ずっと気になっていたのが、ソジュ(焼酎)との相性も抜群な「スユク(茹で牛肉)」。でも午後4時に閉店してしまうため、早い時間に訪れないと味わうのが難しいのです。
午前10時過ぎに到着したのですが、すでに店内はお客さんで賑わっていました。朝からハドングァンのコムタンを食べるなんて、なんとも贅沢なスタートです。
現在ハドングァンは、汝矣島に2店舗、COEXに1店舗、そしてこの明洞本店を含めていくつか展開しています。私はその中でもCOEX店と本店の2ヶ所に行ったことがあります。
もともとハドングァンは、今の場所ではなく中区・三角洞にありました。その後、現在の明洞に移転し、今も変わらず人気を集めています。
Menu
私はいつも25コン(25,000ウォン)を注文します。通常のコムタン(15,000ウォン)よりも肉の量が多く、満足感があります。
なお、こちらのお店は入店時に注文・先払いのシステムです。
25-Gong Gamtang 25,000 won
子どもの頃は、透き通ったスープのコムタンがちょっと不思議に感じられたものです。でも、ハドングァンのコムタンを初めて食べてから、その味が忘れられなくなりました。時々無性に食べたくなる味です。
ここのキムチは特筆すべき美味しさです。
25コンにはチャドルバギ(薄切り牛バラ肉)とコプチャン(牛の腸)が入っています。
ホルモンが苦手な方は、お肉だけに変更も可能です。私はどちらも好きなので、いつもオリジナルのままいただいています。
青ねぎと黒こしょうを少し加えると、スープの味わいがぐっと引き立ちます。ぜひ試してみてください。
妻は通常のコムタン(15,000ウォン)を選びましたが、チャドルバギは3枚ほど入っていました。
最近の値上げで量は少し物足りなく感じるかもしれませんが、味のレベルは変わらず高く、それがリピーターを引きつける理由なのでしょう。
ハドングァンのコムタンは、シンプルでありながらも韓国の伝統をしっかりと感じさせる、まさにクラシックな一杯です。
Address : 12 Myeongdong 9-gil, Myeong-dong, Jung-gu, Seoul
Phone : +82-2-776-5656
Operation Hours : Mon-Sat : 07:00 - 16:00 (Sunday closed)
Instagram : Check out more photos
Source : https://blog.naver.com/yw0128/223263813724
Writer : yw0128
Special thanks to yw0128
hadonggwan myeongdong gomtang michelin seoul