
Namdaemun Vegetable Hotteok
ソウルの南大門市場は、屋台グルメや地元の名物が集まるにぎやかなスポットです。
今回はその中でも特に人気のある「カルチジョリム(タチウオの煮付け)」と「野菜ホットク」を味わいました。
地元の人と観光客が行き交うにぎやかな雰囲気が、このグルメなひとときをさらに特別なものにしてくれました。
ずっと楽しみにしていた南大門の野菜ホットク。
場所は会賢駅5番出口近く、IBK企業銀行のすぐ横にある人気の屋台です。
周辺には他にもホットクのお店がいくつかありますが、ここは特に長い行列ができることで有名です。
15分ほど並んだ後、ようやく注文することができました。
Menu
屋台では、野菜ホットク、蜂蜜ナッツホットク、あんこホットクの3種類が販売されています。
どれも1つ1,500ウォンとお手頃価格で、プラス1,000ウォンで玉ねぎ入りの特製醤油ソースも付けられます。
玉ねぎ入りの特製醤油ソースは、甘じょっぱくてちょっぴり酸味もあり、ホットクの味をしっかり引き立ててくれました。
中の味がやや薄めに感じられた部分も、このソースのおかげでぐっとおいしくなりました。
ホットクを2つ以上買うなら、ぜひソースも一緒に注文するのがおすすめです!
Vegetable Hotteok 1,500 won
熱々の油でカリッと揚げられたホットクは、外はこんがり黄金色で見た目からして食欲をそそられました。
紙コップに入って提供されるので、食べ歩きにもぴったりです。
中にはしっかりと味付けされたチャプチェ(春雨炒め)がたっぷり詰まっていて、想像以上のボリュームでした。
揚げたてのパリパリ感とチャプチェのもちもち感が絶妙にマッチしていて、満足感のある一品でした。
最初の一口はとても美味しくて、外のカリカリ感と中のもちもちチャプチェのコントラストが楽しかったです。
ただ、中心部分は少し味が薄めだったので、そこで例の特製ソースを試してみることにしました。
価格の安さ、外のサクサク感、中の具だくさんなチャプチェ——すべてが魅力的。
特製ソースを加えると味が一段と引き立ち、市場のにぎやかな雰囲気と相まって、特別な体験になります。
もうすでにまた食べに行きたくなっています。次回はソースを忘れずに、蜂蜜やあんこ味も試してみたいです!
Address : 12 Namdaemun-ro, Jung-gu, Seongdong-gu, Seoul
Instagram : Check out more photos
Source : https://blog.naver.com/jasmin-7/223217020849
Writer : chuberry
Special thanks to chuberry
namdaemun market vegetable hotteok seoul