
Yeonggwang Bossam
ソウルは本当に多彩なエリアが集まった都市で、昔から愛されてきた名物グルメスポットも数多くあります。中にはあまりにも人気で、なかなか入れないお店もあるほどです。
その中でも「孔徳(コンドク)」エリアは、特有の魅力を持つ場所です。少し北へ行けば、マンション団地、官公庁、企業、警察署、そして活気ある伝統市場まで、一つのエリアにぎゅっと集まっています。

孔徳伝統市場のすぐそばに、「ヨングァンポッサム(Yeong-gwang Bossam)」という韓国料理のお店があります。今回で三度目の訪問で、久しぶりに行ってきました。
このポッサム店は、韓国南西部の全羅道(チョルラド)料理の真髄を感じられるお店です。全羅道は、味わい深い料理で知られています。

SNSや人気ユーチューバーの間でも話題のお店ですが、今でも地元の人たちに愛されていて、予想以上に待つことが多いです。この日も午後6時30分という早い時間にもかかわらず、20分待ちました。

店内はとても活気があって、テーブルにはソジュの瓶がずらり。にぎやかな会話の雰囲気が、むしろお酒の味を引き立ててくれるように感じました。


席に着くと、シンプルなおかずが運ばれてきて、注文してから2分ほどでおいしいキムチが出てきました。
このキムチは辛すぎず、塩気も強すぎず、本当にバランスが良くて旨みがあります。厚めに切られたサムギョプサルやモクサルと相性抜群で、正直このキムチだけでもご飯を2杯食べられそうでした。
Bossam (for two) 26,000 won


豚肉は肩肉・首肉・バラ肉がバランスよくミックスされ、厚切りで提供されます。どのテーブルにもソジュの瓶が積まれているお店だけあって、味は間違いなく抜群でした。
これだけのクオリティとボリュームで26,000ウォンは、ソウルでもなかなか見つからないと思います。

サービスでついてくるシレギクッ(干し菜のスープ)は、無料とは思えないほどコクがあって美味しかったです。
ご飯を注文すると、おかずがもう2品追加されるのですが、日によって内容が変わるようです。私が行ったときは、豆もやしとほうれん草のナムルが出てきました。

ヨングァンポッサムはポッサムのみを提供している専門店なので、この一品に全力を注いでおり、クオリティが常に高いです。
包み野菜やおかずの種類はあまり多くないので、その点は理解しておくと良いでしょう。お肉が足りない場合は、2人前でなくても1人前から追加できるので安心です。

ファストフードのように提供スピードは速いですが、味は本格派。キムチは絶品で、お肉は臭みもなく絶妙な脂身のバランスで調理されています。SNSで話題になったお店ですが、いまだにそのクオリティをしっかり守っています。店内はにぎやかでエネルギッシュですが、その雰囲気も含めて待つ価値のあるお店です。
公徳(ゴンドク)エリアで本格的なポッサムを味わいたいなら、ぜひ訪れてみてください。一口食べれば、なぜ人気なのか納得できるはずです。
Address : 256-20 Gongdeok-dong, Mapo-gu, Seoul
Phone : +82-2-716-0873
Operation Hours : Mon-Sat : 11:30 - 21:30 (Break 14:00-17:00, Sunday closed)
Instagram : Check out more photos
Source : https://blog.naver.com/dongll/223404872949
Writer : dongll
Special thanks to dongll
Yeonggwang younggwang bossam kimchi gongdeok seoul