Restaurants

  1. Yeongcheon Yeonghwa (yukhoe bibimbap)

    最近、ユッケビビンバが無性に食べたくなって、ソウルでトップクラスと言われる清潭洞の「ヨンチョンヨンファ」に行ってきました。 テレビ番組にもしばしば登場し、有名人のサインが壁いっぱいに飾られていることで、人気の高さが伺えます。 日曜の午後5時頃、清潭駅近くにあるヨンチョンヨンファに到着しました...
    Read more →
  2. Eomuljeon Chung (Hannam store)

    妻の誕生日のお祝いに選んだのは、漢南洞にある海鮮おまかせレストラン「オムルジョンチョン」。ビュッフェやボリューム重視の食事は私たちのスタイルではないので、今回もやっぱりオマカセがぴったり。これまで寿司や韓牛のオマカセを楽しんできたので、今回は海鮮にしてみました。 お店は少しわかりづらい場所に...
    Read more →
  3. Poongnyeon Dakdoritang (sinchon store)

    家族のおすすめで、友人たちと一緒に新村の「プンニョン・タットリタン」で夕食をとりました。 店内は広々としていて、グループでの利用にもぴったり。私たちはブレイクタイム明けに行ったので、店内は静かで落ち着いた雰囲気でした。   Menu プンニョン・タットリタンは、その名の通り、...
    Read more →
  4. Tteurak

    ソウル・清潭洞にある高級韓国焼肉店「トゥラク」は、最高品質の韓牛を提供することで知られています。 テレビ番組では芸能人たちが「ソウルで一番おいしいヒレ肉の店」と絶賛したほどです。 2階と3階には個室があり、落ち着いた上品な空間が広がっています。私たちは2階に案内され、プライベート感のある...
    Read more →
  5. Won Daegu Tang (cod soup)

    三角地の「タラ鍋通り」の中心にある「ウォンテグタン(龍山)」は、1979年創業の隠れた名店です。控えめな看板にもかかわらず、このエリアで一番人気のタラ鍋店として長年愛されてきました。 この通り自体が大邱湯(テグタン)専門店で溢れており、ソウルのホルモン通りやチキン通りのように、龍山を訪れ...
    Read more →
  6. Baek Nyun Ok

    ソウル芸術の殿堂の向かいにある「ペンニョンオク(瑞草区)」は、『ミシュランガイドソウル』にも掲載された人気の豆腐料理店です。 混み合っているにもかかわらず、運よくすぐに席に案内されました。大統領賞をはじめ、数々の賞を受賞しているのも納得の名店です。   Menu 1991年か...
    Read more →
  7. Hanokjib Kimchijjim (main store)

    西大門駅に着くと、友人が連れて行ってくれたのが「ハノクチプ・キムチチム(西大門)」という、小ぢんまりとしたお店。名前の通り、キムチを使った料理が自慢です。 特に人気なのが豚肉入りのキムチチム。ランチタイムは近隣の会社員で賑わい、夜にはソジュと一緒に楽しむ人も多く訪れます。   M...
    Read more →
  8. Bonjeom Choidaepo

    孔德駅近くにある「本店チョイデポ(チョイ食堂)」は、友人と韓国焼肉やお酒を楽しむにはぴったりの、伝説的な名店です。 1952年創業で、70年以上続くこのお店には、昔ながらの韓国焼肉店の魅力と歴史がしっかりと息づいています。 子どもの頃に父に連れられて訪れて以来、もう30年近く通っています。...
    Read more →
  9. Hadongkwan (Myeongdong store)

    ソウル・明洞の「ハドングァン」は、もはや説明不要の伝説的なお店です。 1938年創業、80年以上の歴史を誇り、明洞で牛骨スープ(コムタン)を楽しむならここ、と言われるほどの名店です。 ずっと気になっていたのが、ソジュ(焼酎)との相性も抜群な「スユク(茹で牛肉)」。でも午後4時に閉店してしま...
    Read more →
  10. Pildong Myeonok

    今年の初めに平壌冷麺にハマって以来、ソウルで評判の高い平壌冷麺の名店3軒を巡るのが私の目標になりました。ウレオクとウルミルデに続き、ついに忠武路(チュンムロ)にある「ピルドンミョノク」まで訪れて、私なりの冷麺巡りを完結させました。 冷麺好きの友人たちが口を揃えて薦めていたお店だったので、期待...
    Read more →
  11. Seongwoo Seoseo Galbi

    週末のブランチを遅めに済ませたあと、午後になると無性にしっかりとした食事が恋しくなりました。 そこで見つけたのが、午後3時にオープンするマポ(麻浦)の有名な味付けカルビ店「ソンウソソカルビ」。 夫がカルビ大好きなので、開店と同時に向かうことにしました。 お店に着くとすぐに、懐かしさを感...
    Read more →
  12. Youngil Bunsik

    日曜日の午後2時頃、ずっと行ってみたかった人気店「ヨンイルブンシク(文来洞、ソウル)」についに訪れました。ランチタイムを過ぎていたにもかかわらず、まだ行列ができていて、その人気ぶりに驚きました。 前に3組ほど待っていましたが、待ち時間は思ったより短く、10分ほどでした。待っている間にスタッ...
    Read more →